非常食になる缶詰があると、災害の時などに役立ちます。ただ、缶詰にはさまざまな種類があるので、どれにするか悩む方も多いかと思います。今回、ベストハックでは、非常食の缶詰の特徴や選び方から、おすすめの非常食の缶詰、非常食の缶詰を使った人気のレシピをご紹介します。
非常食の缶詰の選び方
![吉野家 [缶飯 牛丼12缶セット]非常食 保存食 防災食 缶詰 /常温便](https://m.media-amazon.com/images/I/41GD9euVAvL._SL500_.jpg)
近年、日本では災害が多いため防災グッズが注目されています。
防災グッズは年々進化し便利なものが増えています。
その中でも非常食となる缶詰をご紹介します。
選ぶポイント1:どのくらい保存できるか
非常食の缶詰はいつ災害が起こるかわからないため常に備蓄しておきたいものです。
しかし、賞味期限や消費期限の短いものだと交換サイクルが多く、買い換えるのが大変になります。
長期の保管が可能だと、買い換える頻度が少なく備蓄しておきやすくなるため、できるだけ賞味期限や消費期限が長いものを選びましょう。
選ぶポイント2:栄養価はどのくらいか
非常食の缶詰は災害時に活躍するものです。
災害時は簡単に食料を手に入れることができません。
そのため缶詰の栄養価は重要です。
カロリーが高いものや身体に必要な栄養素が含まれている非常食の缶詰を選ぶようにしましょう。
選ぶポイント3:美味しいか
非常食の缶詰は口にするものなので美味しく食べたいです。
例えばパンの缶詰でも味が色々あったり工夫されているものがあります。
味の好みに合った非常食の缶詰を購入しましょう。
【2023年最新版】非常食の缶詰おすすめ人気6選

非常食の缶詰はホームセンターやスーパー、ネットなど多くの場所で販売されています。
2022年現在、Amazonで販売されているランキング上位の人気のおすすめ非常食の缶詰をご紹介します。
【吉野家】牛丼
有名大手牛丼屋チェーン吉野家から販売されている缶飯牛丼の非常食の缶詰です。
ごはんは玄米の金のいぶきと牛丼の具が合わさった、温めなくても美味しく食べれます。
湯せんで10分温めるとさらに美味しくなります。
賞味期限は製造日から3年と長持ちします。
栄養素はたんぱく質7.7g、脂質15.5g、炭水化物29.6g、食塩相当量1.3gとなっています。
【すこやか商店】おからパン缶
2022年に販売された最新作である原料が、おからのパンです。
おからのパンを非常食用の缶詰として販売しています。
賞味期限は最大5年です。
おからは水を含むと3倍になるため、水と一緒に食べると満腹感が得られます。
オレンジ、ダブルベリー、マンゴーの3種類の味があり、飽きづらいです。
栄養素は100gあたり359kcal、たんぱく質9.9g、脂質13.5g、炭水化物44g、食塩相当量0.1gです。
食物繊維が豊富で腸を整えることができます。
管理栄養士が監修しています。
【エスアイオージャパン】3日間食糧セット
2021年に販売された、コスパの良い10年間保存できる非常食の缶詰です。
複数品目を詰め合わせて計27食をセットで販売されています。
複数品目入っているため、災害時には多くの栄養素を摂取することができます。
3人家族で朝・昼・晩の3食を非常時に凌ぐことができます。
口コミでも美味しいと評判の商品です。
【戦闘食糧】グルメ缶詰
豚角煮丼、ガーリック焼き鳥丼、チキンドライカレーがセットになった非常食の缶詰です。
アウトドアやキャンプでも使用できます。
湯せんで10分温めると美味しく召し上がることができます。
九州産のヒノヒカリを使用しており、国産の安心感があります。
【株式会社アイビス】国産魚詰め合わせセット
さんまといわしの非常食の缶詰です。
8種類の味が楽しめるセットです。
北海道根室産の魚で美味しいです。
賞味期限は1年以上あります。
おかずとして使用してください。
【サンヨー堂】缶詰セット
賞味期限が5年ある、五目飯、鳥飯、牛飯、赤飯、チキンドライカレーがセットになった非常食の缶詰セットです。
缶切りが必要ないため、非常事態の際にとっさに飛び出しても問題なく食べられます。
ご飯は国産米で安心です。
15分間熱湯で温めて召し上がることができます。
非常食の缶詰を使ったおすすめのレシピ・調理方法

非常食の缶詰も賞味期限が迫ったりすると自宅で調理する場合があります。
おすすめのレシピをご紹介します。
もやしといわしの蒲焼き丼
千切りした人参ともやしをレンジで加熱します。
缶詰の水気を切り、マヨネーズと薬味をトッピングして完成です。
ししとうと鯖缶のトマト煮
細かく切った玉ねぎとニンニクをオリーブオイルで炒めます。
その後、しめじを入れ、次にししとうを入れます。
鯖の缶詰を入れ、沸騰したら最後にトマト缶を入れ、塩胡椒して完成です。
フレンチトースト
牛乳に10分、パンを漬け卵を加え絡めます。
バターを溶かしたオリーブオイルで両面焼いて完成です。
非常食の缶詰についてまとめ

いかがでしたでしょうか?
今回、ベストハックでは、「【2023年】非常食の缶詰おすすめ人気ランキング6選!人気の商品やレシピも」というテーマに沿って、
といったことをご紹介してきました。
他にも、ベストハックでは、生活用品に関連する様々な記事をご紹介しています。
もし、生活用品に関してまだ知りたいことがあれば、サイト内検索をご利用いただくか、ぜひ関連する他の記事をご覧ください。
最後まで読んでいただき、誠にありがとうございました。
この記事を読んだ人はこんな記事も読んでいます






